<一本仕立て>
いつも当園のお茶をご愛飲して頂き、ありがとうございます。
スタッフの薗田です。
今年もまた天候不順により、収穫前に霜が降りたり、雹が降ったりと、いくらMの私とはいえ、自然の厳しさを痛感する一番茶となりました。そんな厳しさを乗り越えた、この時期しか味わえない新茶のみずみずしい味と香りをぜひ味わってください。
●日時および場所:
6/8(土)フードオアシスあつみ 宿店/山田店/田原店
6/9(日)ビオ・あつみ エピスリー浜松
6/15(土)京北スーパー 柏店/天王台店
6/16(日)京北スーパー 江戸川台/アプリス店
●時間:10:00〜17:00
新元号「令和」には、「日本の四季折々の文化と自然を、これからの世代にも引き継いでいきたい」という思いが込められているそうです。「旬」というものがどんどん忘れ去られている今だからこそ、今しか味わえない究極の一杯をご用意してお待ちしております。お酒はありませんが、新しい時代の幕開けに乾杯しましょう。
もちろん乾杯だけでも構いませんので、会場で直接お会いできるのを楽しみにしています。念のためお財布はお持ちください(笑)
いつも当園のお茶をご愛飲して頂き、ありがとうございます。
スタッフの薗田です。
今年もまた天候不順により、収穫前に霜が降りたり、雹が降ったりと、いくらMの私とはいえ、自然の厳しさを痛感する一番茶となりました。そんな厳しさを乗り越えた、この時期しか味わえない新茶のみずみずしい味と香りをぜひ味わってください。
●日時および場所:
6/8(土)フードオアシスあつみ 宿店/山田店/田原店
6/9(日)ビオ・あつみ エピスリー浜松
6/15(土)京北スーパー 柏店/天王台店
6/16(日)京北スーパー 江戸川台/アプリス店
●時間:10:00〜17:00
新元号「令和」には、「日本の四季折々の文化と自然を、これからの世代にも引き継いでいきたい」という思いが込められているそうです。「旬」というものがどんどん忘れ去られている今だからこそ、今しか味わえない究極の一杯をご用意してお待ちしております。お酒はありませんが、新しい時代の幕開けに乾杯しましょう。
もちろん乾杯だけでも構いませんので、会場で直接お会いできるのを楽しみにしています。念のためお財布はお持ちください(笑)
